本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

DJIドローンのパノラマ・360度球面撮影方法と注意点

DJIスパーク360度球状パノラマ撮影 DJIドローン
スポンサーリンク

るDJI などのドローンのカメラ機能ですが使っていると、こんな機能もあったの?とドンドン知らない機能が出てくることはないですか?

私は最近、DJIドローンのパノラマ撮影機能を見つけました。

今までのドローン撮影は動画撮影だったのでパノラマ写真を撮ることがなかったですし、DJI Go4アプリ上でその機能を見た覚えも無かったのです。

それがネットでSparkの機能を調査しているときにSparkでもパノラマ撮影ができる、しかもSphere mode(スフィアモード)と呼ばれる360度パノラマ球面撮影までできることを知りました。

今回はDJIドローンの水平、垂直のパノラマ撮影や360度パノラマ球面撮影(スフィアモード)のやり方をご紹介します。

スポンサーリンク

DJIドローンのパノラマ撮影方法

今回はDJI Sparkを題材にご説明します。

まずパノラマモードにするには、以下の手順どおりに①を選択後、②のカメラをタップすれば、パノラマが選択できる画面が現れるはずなのですが出てきません。

なぜだろうか?ファームウェアーは最新にしてあるし、私のSparkだけ何か問題でもあるのだろうか?

最初そんなことを考えていました。

パノラマが選択できる画面がでない

考えること数分、そういえばパノラマ撮影は動画撮影で無いので、以下の赤枠をタップすることでカメラを動画モードから写真モードに切り替えれば良いのでは?と思い、早速タップしてみました。

カメラを動画モードから写真モードに切り替え

すると、ビンゴ!以下のようにパノラマ撮影が現れました。

パノラマ撮影があらわれた

前述しましたが、普段は動画撮影しかしないので、どうりでパノラマ撮影の画面を見たことがないわけです。

さぁ、これでいよいよ初のパノラマ撮影に突入します。

パノラマ撮影トライ

パノラマ撮影には以下の赤枠にあるように、球面(スフィア)、180度パノラマ、垂直、水平と全部で4つのパノラマモードが存在します。

今回は一つずつトライしてみました。

4つのパノラマモード

360度球面パノラマ(スフィアモード)

360度球面パノラマ(ソフィアモード)

垂直パノラマ

垂直パノラマ

水平パノラマ

水平パノラマ

180度パノラマ

180度パノラマ

パノラマ撮影注意点

撮影時間について

パノラマ撮影は撮影時間が結構掛かります。

特に360度球面パノラマ(Sphere)は特に46コマを撮影しますので、かなりの時間を撮影のためSparkをその場にホバリングさせておく必要があります。

したがって、Sparkのバッテリー残量が十分残っている状態で撮影したほうが良さそうです。

撮影後の処理について

パノラマ撮影が終わった後、それで撮影終了ではありません。

実際にパノラマ写真を作成する処理を実行する必要があります。

やり方はまず以下の赤枠をタップします。

パノラマ写真の処理

続いて以下の画面で撮影したパノラマをそれぞれタップすると作成が始まります。

機体とDJI Go4アプリを接続していないとこの画面には行けないのでご注意ください。

ちなみに私はSparkの電源をOFFにした後で撮影したパノラマ写真をどのようにスマホにダウンロードするのかしばらく迷いました。

結果、上記のようにSparkとDJI GO4アプリを接続させた状態でないとダウンロードできないことに気付きました。
(もし、もっと良いやり方があれば教えてください)

パノラマをタップすると作成開始

まとめ

いかがでしたでしょうか?今までスパークを使う際も普通に動画撮影、がんばってインテリジェントモードでしたが、こういった静止画としての楽しみ方があるのだと改めてスパークの奥深さに関心しました。

来週は家族でカナダにキャンプに行くので、そこでもこれらのパノラマ機能を使って思い出の1ページを作りにいこうと思います。

 

★★★★あなたの1票がブログ更新の励みになります★★★★

この記事が気に入っていただけたらブログランキングに投票頂けるとブログ更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村


ドローンランキング

本日もご訪問頂きましてありがとうございました。

ドローン開発者に必要なプログラミングスキルあります
無料テキストで基礎から学べる

Python含め15種類のプログラミングが無料で体験可能です。就職サポートも有り「初心者向けのコース」が充実しています。オンラインで全国どこからでも受講できる初心者向けのスクールです。

時代はAI!Python特化型プログラミングスクール

Pythonコースで人工知能や機械学習といった最先端の分野を重点的に学習することが可能。6ヶ月間の密度の濃いカリキュラムにより、本気でやりたい方が世の中に必要な人材として成長ができる。



DJIドローンSpark
FPV Takaをフォローする
マイクロドローン・レース用ドローン・空撮の楽しさを感じるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました