本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

FPVカメラ「Caddx Ant/Ant Lite」の映像が綺麗と評判!その秘密を他機種と比較

Caddx Antレビュー カメラ
スポンサーリンク

この記事は以下の人におすすめです。

✅Caddx AntやAnt Liteの映像がなぜ綺麗なのか知りたい

✅Caddxの他のFPVカメラとCaddx AnttやAnt Liteの違いが知りたい

✅Caddx AnttやAnt Liteを搭載しているマイクロドローンを知りたい

✅Caddx AnttやAnt Liteを安く購入できるサイトを知りたい

今、SNS等でも高評価のマイクロドローン用FPVカメラのCaddx Ant。

値段が1500円ちょっとにも関わらず、小型、軽量、その上、映像が綺麗と評判です。

Caddx Antは今はやりのデジタルFPV用カメラや4KやフルHDのカメラではなく、従来からあるアナログカメラです。

そして発売元のメーカーはドローンのFPVカメラメーカーで知らない人はいないぐらい有名なCaddxFPV。

CaddxFPVは沢山のFPVカメラをリリースしていますが、以下は私が以前にレビューした4KカメラのCaddx Loris 4KとCaddx Tarsier 4Kです。

合わせて参考にしていただければ幸いです。

今回は、そのCaddx Antについて、なぜ低価格そしてアナログにもかかわらず映像が綺麗なのか?Caddxの他のFPVカメラの性能と比較しながら調べてみました。

その内容についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Caddx AntとAnt Liteの仕様

Caddx Antの画像

まずはCaddx AntとAnt Liteの仕様から見ていきましょう。

この2つの大きな違いはわずかですが重量です。

商品名Caddx AntCaddx Ant Lite
センサー1/3″ CMOS Sensor
解像度1200 TVL(TV Line)
TVシステム(規格)NTSC or PAL
アスペクト比16:9 or 4:34:3
同期方式内部
シャッタースピードPAL: 1/50~100,000; NTSC: 1/60~100,000
S/N比>52dB (AGC OFF)
VideoアウトプットCVBS
レンズサイズ1.8mm
ワイドダイナミックレンジ機能(WDR)Global WDR
デジタルノイズリダクション機能(DNR)3D DNR
サイズ14*14mm(ブラケット付きで19*19mm)
Wide Power InputDC 3.7-18V
動作温度-20℃~+60℃
動作湿度20%~80%
重量 2g (N.W.)1.7g (N.W.)
価格約1600円約1500円

Caddx Antのパッケージ内容

Cadd Antを買うと以下のものが含まれてきます。

Caddx Antのパッケージ内容

Caddx Antの購入できるサイト

Cadd AntはCaddxFPVのサイトでも買えますが、私はいつもBanggoodから購入しています。

今のところBanggoodが他よりも安く買えるようです。

スポンサーリンク

Caddx Antの特徴

Caddx FPVカメラ性能比較

まずは低価格な割にカメラ映像が綺麗だと評判のCaddx Antとその他のCaddxのFPVカメラ(Caddx Ratel、Caddx Turbo EOS12、 Caddx Kangaroo、Caddx Turbo Micro F2)を比較をしてみました。

これを見ると大きな差はワイドダイナミックレンジ機能がGlobal WDRなのと、デジタルノイズリダクション機能が3D DNRの組合せが良いのでしょうか?

商品名Caddx AntCaddx RatelCaddx Turbo EOS12Caddx KangarooCaddx Turbo Micro F2
価格約1600円約2900円約1600円約2800円約2200円
センサー1/3″ CMOS Sensor1/1.8″ Inch starlight HDR sensor1/3″ CMOS sensorSONY STARVIS sensor1/3″ CMOS sensor
解像度1200 TVL(TV Line)1000TVL1200 TVL
TVシステム(規格)NTSC or PAL
同期方式内部
シャッタースピードPAL: 1/50~100,000; NTSC: 1/60~100,000PAL times: 1/50~100000; NTSC: 2/60~100,000
ワイドダイナミックレンジ機能(WDR)Global WDRSuper WDR (HDR)Global WDRSuper WDR (HDR)d-WDR
デジタルノイズリダクション機能(DNR)3D DNR2 DNR3D DNR2 DNR
重量 2g (N.W.)8g (N.W.)/ 40.5g (G.W.)3.5 g(net)3.5 g(net)5.5 g (net)

ワイドダイナミックレンジ機能(Global WDR)

ワイドダイナミックレンジ機能(Global WDR)

ワイドダイナミックレンジ機能とは、逆光などで被写体が暗くなってしまうなどの問題を解消してくれる機能です。

一つの映像の中の明暗の差があっても、それぞれをはっきりと映してくれる機能になります。

上記の他のFPVカメラとの比較表を見ると分かるのですが、このWDR機能にはSuper WDRやR-WDRや、Global WDRがあるようです。

それぞれのWDRの種類の違いは分かりませんが、Caddx AntはGlobal WDRを採用しているのが一つの売りとなっていますので、それが少なくとも綺麗な映像に効果を発揮していると思われます。

デジタルノイズリダクション機能(3D DNR)

デジタルノイズリダクション機能(3D DNR)

デジタルノイズリダクション機能とは、その名の通り、ノイズを軽減してくれる機能です。

従来のカメラですと、ノイズが多くほとんどが白黒画像になってしまいますが、デジタルノイズリダクション機能により目立ったノイズもなくカラーに近い映像になります。

同じく上記の他のFPVカメラとの比較表を見ると、このDNR機能には2DNRと3D DNRがあるようです。

2DNRは空間的ノイズリダクションと言われ、静止画的に各フレームを分析し、ノイズが発生する可能性がある部分を補正します。

それに対し、3DNRは時間的ノイズリダクションと言われ、動画的に各フレームを分析し、ノイズが発生する可能性がある部分を補正します。

Caddx Antのレビュー動画

Caddx Antのレビュー動画が色々とありましたが、以下が良さそうだったので使わせていただきました。

Caddx Antが搭載されているマイクロドローン

Eachine US65 DE65 PRO 65mm

カラフルなボディが目立つEachine US65 DE65 PRO。

新しい AIO 4in1 CrazybeeXのフライトコントローラーを搭載しており、重量も24gと軽量です。

Eachine AE65 7 Anniversary Limited Edition

AE65の7 Anniversary Limited Editionで限定500機の販売とのこと。

こちらも新しい AIO 4in1 CrazybeeXのフライトコントローラーを搭載しており、重量はEachine US65 DE65 PROより更に軽量の21gです。

URUAV UZ85 85mm 2S DIY Whoop

これはDIYタイプのTinywhoopで一からTinywhoopを組み立てたい人向けです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、今話題のFPVカメラであるCaddx Antの性能の秘密をCaddxの他のFPVカメラと比較してみました。

安い、軽量、綺麗な映像と3拍子そろったFPVカメラとなると自分のTinywhoopにも搭載してきたくなってきますね?

皆がそろって映像が綺麗だというだけに早く自分も試したいと思っています。

★★★★あなたの1票がブログ更新の励みになります★★★★

この記事が気に入っていただけたらブログランキングに投票頂けるとブログ更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村


ドローンランキング

本日もご訪問頂きましてありがとうございました。

ドローン開発者に必要なプログラミングスキルあります
無料テキストで基礎から学べる

Python含め15種類のプログラミングが無料で体験可能です。就職サポートも有り「初心者向けのコース」が充実しています。オンラインで全国どこからでも受講できる初心者向けのスクールです。

時代はAI!Python特化型プログラミングスクール

Pythonコースで人工知能や機械学習といった最先端の分野を重点的に学習することが可能。6ヶ月間の密度の濃いカリキュラムにより、本気でやりたい方が世の中に必要な人材として成長ができる。



カメラ
FPV Takaをフォローする
マイクロドローン・レース用ドローン・空撮の楽しさを感じるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました