本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

ドローンをレンタルする際の疑問、注意点まとめ

DJIドローン
スポンサーリンク

ドローンを国内や海外の旅行先に持って行き思い出のベストショットを撮りたい!そう思い描く人は多いのではないでしょうか?

ただ空撮用ドローンを購入しようとすると7~10万とすぐに買える価格でもありません。

そこで今回はドローンを購入せずともレンタルできる方法をご紹介したいと思います。

昨今、UberやAirbnbなど世の中は所有からシェアリングの時代へと向かおうとしています。

全てのものを所有するのではなく、使っていない物をシェアしたりレンタルすることで有効活用しようという発想です。

そういった考え方がドローンの世界にも早速導入されています。

ただレンタルしたいけれど、どこからレンタルできるのか?

レンタル費はいくらなのか?

どのドローンをレンタルすれば良いのか?

うまくドローンを操縦できるだろうか?

事故など万が一のために備えはできるのか?

海外旅行にドローンをレンタルできるのか?

などなど、たくさんの疑問が浮かぶのではないでしょうか?

今回は、上記の疑問に少しでも答えていこうと思っています。

スポンサーリンク

どのドローンをレンタルすれば良いか?

まずは録画画質や性能、大きさ、飛ばしやすさ、信頼性などを考えてもDJI製品が望ましいでしょう。

趣味用の空撮に絞るのであればDJI製品の中でもMini2、Mavic Mini、Mavic 2もしくはMavic Air2を筆者はお勧めします。

Mini2はこちら

Mavic Miniはこちら

created by Rinker
DJI
¥47,500 (2024/04/26 06:44:04時点 Amazon調べ-詳細)

Mavic2はこちら

【DJI公式】【新商品発売】Mavic 2 Pro DJI マービック 2 プロ ドローン カメラ付き 損害賠償保険付【送料無料】 ドローン カメラ付き 初心者 スマホ 小型 空撮 GPS drone  マビック 2 プロ

Mavic Air2はこちら

性能でいうとMavic 2>Mavic Air2>Mini2>Mavic Miniというイメージです。

Mini2、Mavic MiniとMavic Air2は小さく折りたためるので旅行への持ち運びも便利でしょう。

私自身はSprakを持っていますが画質や性能に不満はないですし、一台目のドローンを購入するなら、より安く購入できるSparkをおすすめしますが、レンタルとなると、より高性能なMini2、Mavic 2やMavic Air2をおすすめします。

Sparkはこちら

【DJI公式】Spark Fly more combo ミニドローン 小型ドローン カメラ付き 初心者向け スパーク 【送料無料】 ドローン カメラ付き 初心者 スマホ 小型 空撮 GPS drone

あとはレンタル費などを比較してどちらにするのか決めればよいと思います。

どこからレンタルできるのか?

これは現在、日本だけでも10社以上のドローンレンタル会社があるようです。

「ドローン レンタル」などのキーワードで検索すると多くのレンタル会社がヒットすると思うので、価格や後述する保険、その他付随サービスを比較し決めると良いと思います。

その中でもお勧めするのが国内の最大手のドロサツというドローンレンタル会社です。

以下からホームページに行けます。

ドローンレンタル実績No.1の「ドロサツ」
ドロサツ

ドローンレンタル実績No.1の「ドロサツ」。
ドローンも高い買い物なので、まずはお手頃価格でレンタルしてトライしてみると良いですね。
買うのはその後でも遅くないです。

ホームページを見ていただけると分かりますが初心者でも安心してドローンレンタルできるように、保険、故障時対応、規制のことも細かく説明されています。

レンタルできるドローンも最新ドローンから、GoProやOSMO Pocketなど人気カメラなどもレンタルできます。

レンタル費はどれぐらいかかるのか?

ざっと調べたところMavic Miniは3800円、Mavic Airでも7480円/日でレンタルできるようです。

例えば1週間の旅行でレンタルするとする、15000円と1日の料金×7日ではないようです。

これぐらいでレンタルできるのであれば、残せる思い出や映像を考えれば十分なのではないでしょうか?

うまく操縦できるだろうか?

この操縦に関する心配は結構あるのではないでしょうか?

先述したDJI製品は本当に高性能で、例えばセンサーで障害物を回避してくれたり、離陸した場所に自動で帰還させるホームリターン機能があったりします。

ただいくら高性能であっても、初心者がはじめてドローンを飛ばすには難しいと思いますので、事前に十分に学習しておく必要があるでしょう。

レンタル会社からも十分な説明があるでしょうし、DJIでいうとYoutubeにチュートリアルが豊富にあるのでそれを見て学習するのも良いでしょう。

間違ってもぶっつけ本番で見よう見真似で操作しようとは思わないようにしましょう。

事故など万が一のために備えはできるのか?

これについてはレンタル各社が保険を取り扱っています。

イメージは車と同様で、対人、対物、ドローン機体に対して保険を掛けられるイメージです。

万が一のために備えて、確実に保険に入ることをおすすめします。

ドローンはどこでも飛ばしてよいのか?

残念ながらドローンはどこでも飛ばして良いものではありません。

例えば人口密集地やイベントなど多くの人が集まっている上空でドローンを飛ばすのは誰が考えても危険だと分かるでしょう。

これらの規制、ルールは航空法という法律で定められているため、違反をすると罰金や最悪逮捕になる可能性もあるでしょう。

楽しくドローンを飛ばして思い出のワンショットを取るためにも以下のドローンの規制・ルールを確認することをおすすめします。

また人口密集地を調べる方法もあるので、以下の記事を参考にしてみてください。

またこれらの航空法は随時、時代に合わせて変更されていきますので随時最新の航空法などの情報を確認するようにしましょう。

海外旅行のためにドローンをレンタルできるの?

できるレンタル会社もあるようです。

しかも空港での受け取りサービスを準備している会社もあります。

空港でレンタル、返却できれば荷物も減って良いですよね。

先ほどご紹介したドローンレンタル会社最大手のドロサツですと、海外持ち出しも可能となっているようです。

ドローンレンタル実績No.1の「ドロサツ」
ドロサツ

ドローンレンタル実績No.1の「ドロサツ」。
ドローンも高い買い物なので、まずはお手頃価格でレンタルしてトライしてみると良いですね。
買うのはその後でも遅くないです。

海外旅行でドローンレンタルする際の注意点

各国には日本同様にドローンに関する法整備を急いでいます。

例えば旅行先として人気の高いアメリカの場合は、ドローンの登録が義務付けられています。

したがってレンタルするドローンがアメリカのFAAという政府機関に登録されている必要があります。

もちろんレンタル会社はその辺りの事情を知っているとは思いますが、前述したように各国のドローンの法整備は目まぐるしく変化していっているので、自身でそういった法律、規制を試しかめるに越したことはないでしょう。

その他、レンタル時の注意点

バッテリーについて

ドローンで空撮するためには、バッテリーやSDカードなどが必要です。

残念ながら現在のドローンの飛行時間はMavic Airで最大21分間、Sparkで最大16分間と思っている以上には飛行時間がありません。

したがって、予備のバッテリーもレンタルしたほうが無難でしょう。

ただ、たくさんのバッテリーをレンタルし過ぎると今度は飛行機に持ち込めるバッテリー個数といった規制にひっかかったりもしますので気をつけましょう。

この規制については各航空会社で違ったりもしますのでホームページで確認したほうが良いでしょう。

SDカードについて

ドローンで撮影した映像は機体に付けたSDカードに格納されます。

SDカードには32GB,64GBなど各種容量がありますが、撮影する量に合わせて予備が必要であればレンタルした方が良いでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ドローンを購入しなくともレンタルという方法を使うことで空撮を楽しむことができるんです。

私自身もドローンを旅先に持っていくことで数え切れないほどのメリットを享受することができています。

ただ、前述したように各種法律や規制、操作方法などについては十分に備える必要があります。

また旅行だけでなく、購入判断をするためにも一度レンタルしてみて、ドローンの性能などを確認するといったやり方もあるでしょう。

★★★★あなたの1票がブログ更新の励みになります★★★★

この記事が気に入っていただけたらブログランキングに投票頂けるとブログ更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村


ドローンランキング

本日もご訪問頂きましてありがとうございました。

ドローン開発者に必要なプログラミングスキルあります
無料テキストで基礎から学べる

Python含め15種類のプログラミングが無料で体験可能です。就職サポートも有り「初心者向けのコース」が充実しています。オンラインで全国どこからでも受講できる初心者向けのスクールです。

時代はAI!Python特化型プログラミングスクール

Pythonコースで人工知能や機械学習といった最先端の分野を重点的に学習することが可能。6ヶ月間の密度の濃いカリキュラムにより、本気でやりたい方が世の中に必要な人材として成長ができる。



DJIドローン
FPV Takaをフォローする
マイクロドローン・レース用ドローン・空撮の楽しさを感じるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました