本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

ドローン飛行規制の人口密集地とは具体的にどこなの?

ドローン規制
スポンサーリンク

ドローンの飛行禁止区域の一つである人口密集地の調べ方はどのようになるのでしょうか?
その調べ方について調べたことをシェアしたいと思います。

近年、ドローンの発展により趣味やビジネスを目的としてユーザが増えています。

趣味にしては、家族旅行の思い出に記念写真や動画を撮影したり、ビジネスにしても農業や点検、計測業務など、ドローンの活躍の場が急拡大していっているのは間違いないでしょう。

そういった中で様々な事故や違反なども目立つようになり、とうとう日本では初となるドローンでの逮捕者まで出ているようです。

明日は、わが身ということで、ドローンは航空法という法律で各種規制やルールが定められています。

その規制やルールの概要については以下の記事を参考にしてください。

この規制の中に人口密集地でのドローン飛行は禁止という文言があります。

では、具体的な人口密集地はどこなのでしょうか?

今回は、このドローンの飛行禁止区域になっている人口密集地について詳細を見てみよう思います。

スポンサーリンク

飛行規制・ルールの対象になるドローンについて

そもそもドローンは全て規制・ルールの対象になるわけではなく現在、日本では200g以上の重量を持つドローンが対象になっています。

逆にいうと200g未満の重量(機体本体の重量とバッテリーの重量の合計)のものは除かれるわけです。

人口密集地とは

話しを人口密集地に戻しまして、飛行させたい場所が人口集中地区に該当するか否かは、以下の国土交通省から出ている地理院地図というものから調べることができます。

これは国勢調査の結果によって作られたマップのようです。

地理院地図はこちら

飛行させる前に上記の地理院地図で飛行予定場所が人口密集地で規制されているかどうかを確認しましょう。

地理院地図での人口密集地調べ方

それでは地理院地図を使った人口密集地の調べ方についてご紹介します。

上記の地理院地図のリンクを開いた後で、以下画像の通り、人口集中地区 平成27年をクリックすると、地図に赤色部が現れます。

ドローン人口密集地の調べ方1

続いてドローンを飛ばす予定の場所を以下画像の通り+-の拡大、縮小を使いながら目的の場所に地図を移動します。

以下の例ですと名古屋市近辺を表示してみました。

この状態で赤色部が人口集中地になりますので、そこでドローンを飛ばす際は、後でご紹介する飛行許可申請が必要となります。

ドローン人口密集地の調べ方2

規制・ルール違反の罰則とは

上記の人口密集地以外にも規制されている飛行地域は、航空付近や上空150m以上というものもあります。

これらのルールに違反した場合には、50 万円以下の罰金が課されることがあるようです。

法令を遵守しながら安全に飛行させたいものです。

飛行許可申請方法

ここまで規制やルールをご紹介してきましたが、国土交通大臣の飛行の許可・承認を受けると飛行できる場合があります。

その際には、飛行させる 10日前(土日祝日等を除く。)までに、国土交通省に申請を出す必要があります。

飛行許可はどのように申請するば良いかというと、一番便利なのが国土交通省が準備しているオンライン申請である「DIPS」を使うことでしょう。

 

★★★★あなたの1票がブログ更新の励みになります★★★★

この記事が気に入っていただけたらブログランキングに投票頂けるとブログ更新の励みになります(^^♪

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村


ドローンランキング

本日もご訪問頂きましてありがとうございました。

ドローン開発者に必要なプログラミングスキルあります
無料テキストで基礎から学べる

Python含め15種類のプログラミングが無料で体験可能です。就職サポートも有り「初心者向けのコース」が充実しています。オンラインで全国どこからでも受講できる初心者向けのスクールです。

時代はAI!Python特化型プログラミングスクール

Pythonコースで人工知能や機械学習といった最先端の分野を重点的に学習することが可能。6ヶ月間の密度の濃いカリキュラムにより、本気でやりたい方が世の中に必要な人材として成長ができる。



ドローン規制
FPV Takaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました